2011年4月28日

Chino空港でのレンタル

週末、別のフライトスクールに出かけてみました。Chino空港にあるDe Bois Aviationです。

いつものフライトスクールは、2名のインストラクター(Elian、Marlon)が無事航空会社の職が決まっていなくなり、飛行機は1機全損し、さらに数ヶ月前にクーポンサイトで安い体験フライトのオファーを出したために、週末を中心に混雑が続いています。スクールが繁盛しているのは良いのですが、なかなか気楽に飛べる感じでは無くなってきてしまっているので、別のレンタルができるところを開拓しておこうというのが趣旨です。

ここのスクールは、デスクワーク専任のスタッフがいるようで、メールを出してもすぐに返事がきます。日曜日にレンタルのためのチェックアウトが出来る事になり、イースターの日に出かけました。Chino空港はCoronaから飛んでいくとあっという間なのですが、自宅から車で出かけると、順調でも40分位はみておかないといけません(自宅からCoronaは20分ほど)。途中、RiversideのATIS、ChinoのATISと聞いて見ますが、どちらもVisibilityは良いものの、Ceilingが1000feetほどしかありません。また、ChinoのATISは地上ではとても感度が悪いことにも気がつきました。

以前ChinoのPlaes of Fameに出かけたときにスクールの所在を見つけておいたので、スムーズに駐車場に止めて向かいます。ハンガーの中に事務所(ウッディなプレハブの事務棟)がありました。OwnerのLouさんが対応してくれます。

まずは地上に関する部分をやろうということになり、メールでもらっておいたレンタル同意書兼知識問題の用紙(全8枚)を提出します。2枚半の知識問題は、Pre-SoloのWritten Examのような内容でしたが、「機内でサーモポットに入れたコーヒーを飲むときの注意点は」等というものもありました。正直、分からない問題もあり、2問ほど空欄のままでした。

早速、Louさんの答え合わせと解説が始まります。黒板を使って説明しながら、問題を一つずつ見ていきます。AFT CG、Front CGの解説では、どちらが速度が出るか、またその理由について尋ねられ、うまく答えられなかったのですが、CLの機種上げの力に対してRudderの下向きの力でバランスを取ることから説明が出来ると教えられました。恥ずかしながら、これについてはしっかりと考えたこともなく、まったく新しい知識でした。

上空でコーヒーを飲むときの注意点ですが、答えは、1.気圧の変化でふたを開けたときに飛び出すことに注意すること(これは分かりました)、2.気圧変化で沸点が降下するため突沸に注意すること、の2つでした。2つ目はまったく思いついていませんでした。

解説に1時間以上かけた後、飛行機を見せてもらいました。Louさんの自慢は、機体はすべて格納庫に保管していること、出来る限りきれいに整備している、とのこと。確かに全ての機体はスクールのカラースキームに塗装されています。C150の中ですが、想像よりもかなりきれいでした。HandheldのGPSが備え付けられており、RadioもDualであります。すなわちIFRもできるということです。また、座席もエンジの布で真新しい感じでした。カーペットや座席も定期的に張り替えているから、とのこと。1969年式とのことでしたが、とても思えない細かな整備ぶりです。

結局この日は天候は回復せず、フライトは次回に持ち越し、ということで帰途に着きました。また、Fly Coronaに入れていたEddieとのC172の練習も天候理由でキャンセルということになり、この日はフライとすることなく終わりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿